HOME ›
トマトの灰汁はトマトでとる!豆知識編
こんばんは!


デトックス&リラックスのお店
mayuficaまゆふぃーかサロンです。
自然界のグラデーションに癒されますが
さすがに暑さは変わらず


トマトと言えばリコピンですが、リコピンについては
皆さん良くご存じだと思いますので
本日はトマトの灰汁について!
トマトは収穫時にあくが着くと、指先が真っ黒に

そんな時に教えていただいたのは、
トマトでこすると落ちるみたいですと。
ちょいと実験してみると、落ちました

すごっ、不思議です。トマトにはトマトに従えですね

(トマトの灰汁で悩む学生さんたちが、トマト入りの石鹼を開発
したそうです。)
お仕事柄、手たれ並みに手が命でして日々気を付けておりますが、
生きていくためには、トマトを食べてリコピンさんを吸収し、夏を乗り切らねば
なりません。体を潤し、秋に実らせるために。
教えていただいたうれしさを、皆様にも!
スポンサーリンク
コメントする
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。